
星域画面
「星域」では演習部隊や賊軍拠点に攻撃し、戦闘に勝利することで討伐ポイントや強化素材などを入手できます。
また、新たな星域は特定の技術開発を行うことで開放できます。
※開放できる星域は軍勢ごとに異なります。
目次
拠点
新たに部隊を出撃させる際の出発地点です。拠点移動により別の宙域へ移動させることもできます。
また、同じワールドを選んでいる同一軍勢の他提督の拠点や部隊も同じ星域中に表示されます。
宙域
星域のマップは六角形のタイルから構成されており、一つひとつを「宙域」と呼びます。任意の宙域を選ぶと、その宙域に応じた宙域メニューが表示されます。
宙域の詳細については「宙域」ページへ。
部隊ボタン
画面右側に表示されている丸いアイコンを「部隊ボタン」といい、ここから部隊の編成や出撃を行うことができます。未開放の部隊枠は、技術開発所から特定の技術開発などで開放できます。
星域図
星域図
各星域の星域ランクを確認できます。任意の星域を選ぶことでその星域に移動することができます。
星域情報
各星域にいる演習部隊と賊軍拠点のランク帯を確認できます。星域の移動も可能です。目印
宙域に設定した目印を確認できます。目印は宙域メニューで任意の宙域に設定することが可能です。
[座標]から各目印のある宙域にジャンプすることができます。
また[追跡]にチェックを入れると、マップ上に目印のある方向が示されます。
サイドボード
報告書
自分や艦隊員の戦闘の記録を確認することができます。報告書の詳細については「報告書」ページへ。
表示設定
星域での表示/非表示設定や、出撃経路の表示数などを変更できます。メール・チャット
提督同士でコミュニケーションを取れる機能です。メールの詳細については「メール」詳細ページへ。
チャットの詳細については「チャット」詳細ページへ。
賊軍要塞総耐久力ゲージ
攻略すべき星域にあるすべての賊軍要塞の防衛値と耐久力の現在の合計値を表しています。タップすると、賊軍要塞ごとの状況を確認できます。
※掲載画像は開発中の画面となり、実際のゲーム画面とは異なる場合がございます。