出撃とは

星域会戦宙域から宙域へ移動することを「出撃」といいます。


目次




出撃方法

画面右側の部隊ボタン、もしくは待機中の部隊がいる宙域の宙域メニューから[出撃]ボタンを押すことで出撃できます。

※配備されている量産艦艇や士気が0の指揮官がいる場合、その部隊は出撃できません。

1回の出撃で移動できる宙域は最大10マスとなり、通りたい宙域を選択することで細かく出撃経路を指定できます。


出撃中の表示

出撃経路が線で表示され、その線に沿って部隊が出撃します。



部隊の出撃経路は色のついた線で表示され、その線に沿って部隊が出撃します。
線には以下の種類があります。

白い線 自分の部隊の出撃経路
赤い線 銀河帝国軍の部隊の出撃経路
青い線 自由惑星同盟軍の部隊の出撃経路
矢印のついた線 強襲揚陸艇を持つ部隊の出撃経路



戦力差・相性表示

出撃経路設定時、出撃部隊がマップ上のNPCと戦った時の勝利確率が、優勢・拮抗・劣勢の3段階で表示されます。
また、NPCのいる宙域を出撃先に設定した際、相性が有利な指揮官が強調して表示されます。


戦闘

戦闘は、原則出撃先の宙域に戦闘対象が存在する場合に発生します。
敗北して全滅した場合は部隊が解散されますが、全滅を免れた場合は戦闘が行われた宙域の1マス前に戻されます。
また、戦闘の結果に応じて各指揮官の士気が減少しますが、圧勝の場合のみ士気は消費されません。
戦闘の詳細は報告書で確認できます。


帰還

「帰還」を選択すると、士気を減少させることなく部隊を解散できます。
帰還にかかる時間は、部隊のいる宙域から最も近い自分の拠点までの直線距離に比例します。



※掲載画像は開発中の画面となり、実際のゲーム画面とは異なる場合がございます。

カテゴリ内の他の項目

戦闘 報告書
ページの先頭へ
サイズ変更100%