模擬戦

「模擬戦」とは、艦隊どうしが任意で開催できる一対一の艦隊どうしの会戦です。保有している量産艦艇も消費されません。

※遭遇戦/決戦が開催される日は、マッチングの一定時間前から会戦期間終了の一定時間後まで、模擬戦の申請が不可能になります。



目次




概要

模擬戦は遭遇戦/決戦とは異なり、各艦隊間の申請と承認が行われることで マッチングされます。
味方軍勢の艦隊と戦うことも可能です。

[最終更新日:2024/12/11]


開催方法

模擬戦の申請および承認は、艦隊司令官/艦隊副司令官が行えます。
対戦相手検索や艦隊一覧などから、模擬戦を行いたい艦隊を選択します。
模擬戦を行いたいマップや申請メッセージなどを設定し、[申請]ボタンを押すことで申請が送られます。
承認猶予期間内に相手が申請を承認すると、マッチングが成立します。
承認猶予期間と、それに伴う開戦時刻については以下の通りです。

模擬戦の承認猶予期間と開戦時刻

h時m分に申請をした場合、

承認猶予期間
 ・mが00~29分の場合:h時30分まで
 ・mが30~59分の場合:(h+1)時30分まで

 ※それまでに承認されなければ申請は取り消されます。

(例)
 ・1時20分に申請:1時29分まで承認可能(猶予9分)
 ・1時30分に申請:2時29分まで承認可能(猶予59分)

開戦時刻
 ・mが00~29分の場合:(h+1)時0分
 ・mが30~59分の場合:(h+2)時0分

(例)
 ・1時20分に申請:2時00分開戦
 ・1時30分に申請:3時00分開戦
ページの先頭へ
サイズ変更100%